| Home |
2006.05.13
【留学あれこれ】 生き急いでる?
日本に居られるのもあと3ヶ月。
そう思うとやりたいことが一杯です。
まずですねぇ、
そう思うとやりたいことが一杯です。
まずですねぇ、
最近、新書を読む量が今までとケタ違い。
2週間で1冊読んでいたのに
1週間に3冊読んじゃうヤル気具合。
たのしー。
読書マジたのしー。
図書館行くと読みたい本が一杯過ぎて困惑。
新書から童話まで手に取って山積みにしてしまう。
新書以外だと
今浸かってるのはミヒャエル・エンデ。
「鏡の中の鏡」と「モモ」を併読していますが
前者読むと鬱になるよ。中央線の中で毎朝硬直してるもん。
考え込んで思惟の森へ。
映画も観たいよー!!!
料理もがしがし勉強中。
お酒もいろんな人と飲みたいよ。
少ない物資で生き延びるサバイバル術も身に付けなければ。
dead lineというものの重要性を実感しています。
そんな訳で、
関西大会のC1、
DRやアメンドの締め切りは
しっかり守っていただきますから☆
時空の歪みは起こらないYO。
2週間で1冊読んでいたのに
1週間に3冊読んじゃうヤル気具合。
たのしー。
読書マジたのしー。
図書館行くと読みたい本が一杯過ぎて困惑。
新書から童話まで手に取って山積みにしてしまう。
新書以外だと
今浸かってるのはミヒャエル・エンデ。
「鏡の中の鏡」と「モモ」を併読していますが
前者読むと鬱になるよ。中央線の中で毎朝硬直してるもん。
考え込んで思惟の森へ。
映画も観たいよー!!!
料理もがしがし勉強中。
お酒もいろんな人と飲みたいよ。
少ない物資で生き延びるサバイバル術も身に付けなければ。
dead lineというものの重要性を実感しています。
そんな訳で、
関西大会のC1、
DRやアメンドの締め切りは
しっかり守っていただきますから☆
時空の歪みは起こらないYO。
スポンサーサイト
| Home |